\DXで利益がいくら増える?/
費用対効果
シミュレーションします!

simulation

simulation

費用対効果シミュレーションの流れ

  1. 業務フローに関するヒアリング
  2. 該当作業の工数/時間単価/発生頻度の確認
  3. DX推進時の費用対効果を算出

費用対効果の算出については、後日資料を通してのご案内となります。


お申し込み特典

日報提出だけで、「事業の改善点」が分かる!
工数管理ツール「Pace」のトライアルアカウント(30日間)をプレゼント!

お申し込みフォーム

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.